仕事効率化の第一歩! デスクの整理整頓のコツ

仕事効率化の第一歩! デスクの整理整頓のコツ


日々の仕事で使用するオフィスのデスクは整理整頓できていますか?

デスクが汚れていると、本来の能力が発揮できなくなり仕事の効率を落とします。
より良い仕事をするにはデスクの整理整頓から始めることをオススメします。

今回は、デスクを綺麗に保つための整理整頓法をご紹介していきます。


ものを減らす


「整理整頓」の“整理”とは物を減らす“整頓”とは物を配置するといった意味を持ちます。
つまり整理整頓は、まず物を減らしていくことから始まります。

デスクに物が溢れていると、脳が処理する情報量が増えて余計なことに頭を使ってしまいます。

また作業もしづらくなり、作業効率そのものも低下させることに繋がります。
まずはデスクの上にある不要な物を徹底的に減らしていきましょう。
また不要になった書類はシュレッダーにかける。共有物はすぐに返却するといった意識を持つことが大切です。

行き着くところ、デスク上にはパソコンと電話だけあれば十分です。


上段の引き出しには使用頻度の高い雑貨を


上段の引き出しには、ペン・定規・付箋・ホチキスなど使用頻度の高い雑貨を配置するのが効果的です。

また、特に使用頻度が高いものを手前に、それほど使用しないものを奥に配置するとより効果的です。
この引き出しは頻繁に使用しますので、仕切りを設け中の物が動かした際に乱雑にならないようにするのもポイントです。

中段の引き出しには書類やメディアなどを

中段の引き出しについては比較的自由ですが、使用頻度の高めな書類やCD・DVDなどメディアなどを入れておくのが良いかと思います。

上から見下ろした際に、どこに何があるか分かり易いポジションに配置するようにしましょう。

下段の引き出しには書類、ファイル、辞書などを

下段の引き出しには、やや使用頻度の低い書類やファイル・辞書などを配置するのが望ましいです。
そのまま重ねて置いていくのではなく縦置きなどにして付箋などを貼り付け、上から見下ろした際に書類が把握しやすいところに配置にしてみてください。

中央の引き出しは仮置きスペースに

仕事効率化の第一歩! デスクの整理整頓のコツ

中央の引き出しは仮置きスペースとし、不要な物は入れず空にしておきます。
直近で使っている書類や道具を一時的に仮置くスペースとしておきましょう。

デスクを整理整頓することができれば、仕事に集中できますし無駄な行動も減ります。
そしてデスクワークの効率が大幅にアップするのです。

事業主の方も、雇っている従業員のデスクが物で散乱しているなら整理整頓を試みてはいかがでしょうか。

物件の内見・詳細な資料をご希望の方はお気軽にお問い合せください!過去の取引価格に関しましては、直接お問い合せください。 (ホームページ上では、募集条件を掲載しております。)

  • お電話でのお問い合わせは、フリーダイヤル0120-882-207(TEL. 06-6263-0057)受付時間 9:30~9:00 定休日 日曜・祝日
  • メールでのお問い合わせはこちらから

貸事務所のお問合せ・リクエスト

大阪の新着貸事務所

  • 大型物件特集!グランフロント大阪、あべのハルカス…詳細はこちら
  • 大阪 貸店舗BE
  • 大阪のオフィスお引越しマニュアル
  • 移転・独立に役立つ!オフィス移転マニュアル
  • 賃貸物件オーナー様へ - オーナー様に代わって業務を代行させていただきます!
  • エリア別!貸事務所情報
  • 賃貸オフィスサービスのスタッフ紹介
  • 賃貸オフィスサービスのオフィスブログ
  • 賃貸オフィスサービス公式facebookページ

賃貸オフィスサービス(運営:株式会社ビルディングエステート):大阪市中央区安土町3-3-7 本町KSビル1階、TEL: 06-6263-0057、FAX: 06-6263-0083

このページの先頭へ戻る