大阪から日帰りで行ける世界遺産【京都編】集

大阪から日帰りで行ける世界遺産【京都編】


大阪から日帰りで訪れることができる場所として、多くの人々に愛されている京都。
この古都は、その美しい風景や歴史的な名所で知られていますが、特に注目すべきはその世界遺産の数々です。
驚くべきことに、京都には合計で17の世界遺産スポットが存在しています。
それらは、賀茂別雷神社(上賀茂神社)、賀茂御祖神社(下鴨神社)、教王護国寺(東寺)、清水寺、延暦寺、醍醐寺、仁和寺、平等院、宇治上神社、高山寺、天龍寺、龍安寺、本願寺、そして二条城です。
それぞれが独自の魅力と歴史を持ち、一度は訪れてみたい場所ばかり。
今回の記事では、大阪から日帰りで楽しめる京都の世界遺産に焦点を当てて、モデルコースを交えてその魅力をたっぷりとご紹介します。

大阪から京都への最適な移動手段は?電車、バス、車でのアクセスを紹介

大阪から京都への最適な移動手段は?電車、バス、車でのアクセスを紹介


大阪から京都への移動にはいくつかの方法がありますが、最も一般的なのは電車です。 JR新大阪駅からは新幹線「のぞみ」または「ひかり」を利用して約15分、料金は大人で1,450円で京都駅に到着します。 また、JR大阪駅からはJR京都線新快速を使って約40分、料金は大人で580円で京都駅に到着します。 バスを利用する場合、ホテルニューオータニ大阪から大阪バスが運行しており、約1時間30分で京都駅前に到着、料金は大人1,100円、子供550円です。 車を使う場合は、大阪市内から名神高速道路を経由して京都南ICまたは京都東ICで降りると、約1時間で京都市内に到着しますが、渋滞の状況によっては時間がかかる場合もあります。

京都の西側にある世界遺産を効率よく回るには?


17スポットもある世界遺産は京都市内だけでなく、滋賀県との県境の延暦寺まであり、あちこちに点在しているため、1日で全てを回るのは難しいです。
そこでスポット毎に効率よく回るコースを紹介していきます。
まず一つ目は京都市の西側「嵐山~衣笠エリア」にかけての世界遺産を効率よく巡る方法をご紹介します。
こちらの京都市西側の世界遺産を巡る場合は「天龍寺 → 仁和寺→ 龍安寺→ 金閣寺」がおすすめのコースです。

京都の西側にある世界遺産を効率よく回るには?


まずは、歴史と自然が交錯する「天龍寺」へ。
京都の西側、嵐山エリアに位置する天龍寺は、臨済宗天龍寺派の大本山です。
この寺院は足利尊氏が後醍醐天皇の冥福を祈るために創建されました。
特に見どころは、法堂の天井に描かれた「雲龍図」です。
この図は360°どの角度から見ても、龍と目が合う不思議な作りになっています。
また、曹源池庭園は春には枝垂桜、秋には紅葉が美しいと評されています。

天龍寺へのアクセスは、「京都駅」からJR嵯峨野線を利用して「嵯峨嵐山駅」方面へ向かいます。
普通電車での所要時間は約17分、快速電車であれば約11分です。
「嵯峨嵐山駅」からは、天龍寺まで歩いて約15分の距離になります。
また、市バスを利用する場合、「京都駅前」から「嵐山天龍寺前」までの所要時間は約40分となるため、電車の方が断然速いです。

京都の西側にある世界遺産を効率よく回るには?


次に向かうは、歴史と美術が語り合う「仁和寺」。
仁和寺は888年に創建された真言宗御室派の総本山で、境内には五重塔や二王門など、江戸時代に建立された歴史的な建造物が立ち並び、仏画や工芸品などの宝物も多く所蔵されてます。
また一帯は「仁和寺御所跡」として国の史跡に指定され、遅咲きで有名な「御室桜」は国の名勝にも指定されており、見どころに溢れるスポットです。

天龍寺から次の目的地、仁和寺へは、JRを使わずに近くの嵐電「嵐山駅」を利用します。
この嵐山駅から「御室仁和寺駅」まで嵐電でおよそ15分の距離です。
途中、嵐山本線から北野線への乗り換えが必要なので、「帷子ノ辻駅」で乗り換えてください。
「御室仁和寺駅」に到着したら、わずか2メートル先に仁和寺が目の前に広がります。

京都の西側にある世界遺産を効率よく回るには?


続いては、庭園美術の極致「龍安寺」へ。 1450年に応仁の乱の東軍総大将「細川勝元」によって開創された龍安寺は、特に石庭が有名です。
この石庭は1975年のエリザベス2世の公式訪問で絶賛され、世界的にも知られるようになりました。
鏡容池を中心とした池泉回遊式庭園は国の名勝として知られ、四季それぞれの花が庭を彩ります。
また、禅寺特有の侘び寂びの精神を感じることができる庭園もあり、これら2つの異なる魅力を持つ庭園を楽しむことができます。

仁和寺から龍安寺への移動は、仁和寺のすぐ外にある「きぬかけの路」という大通りを歩いて約15分です。
また、もう一つの選択肢としては、「御室仁和寺駅」に戻って嵐電を利用し、わずか3分で「龍安寺駅」まで行き、そこから徒歩で10分ほどで行く方法もあります。

京都の西側にある世界遺産を効率よく回るには?


最後に訪れるのは、金色に輝く寺院「金閣寺」へ。
金閣寺は、北山文化を代表する名高い寺院です。
この寺は臨済宗相国寺派に属し、その正式な名前は「鹿苑寺」で、山号は北山とされています。
主要な建物である舎利殿は一般に「金閣」と称され、寺全体も「金閣寺」として広く知られています。
この寺は、銀閣(慈照寺観音殿)や飛雲閣(西本願寺)と並び、『京の三閣』とも呼ばれています。
特に「鏡湖池」という庭園は、国の特別史跡および特別名勝にも指定されています。
この池に映る金閣の姿は「逆さ金閣」として、その美しさが称賛されています。

龍安寺から金閣寺へは、同じ「きぬかけの路」を続けて歩くと、およそ20分で到達できます。
また、市バス59系統を利用する方法もあり、その場合は「竜安寺前」から「金閣寺道」まで約4分の乗車となります。
バスを降りた後、金閣寺までの距離は徒歩で約5分です。

京都駅を中心に世界遺産を効率よく回るには?


次に紹介するコースは京都駅を中心に効率よく回るコースを紹介します。
こちらは東寺→西本願寺→二条城→清水寺の順で巡るのがおすすめのコースです。

京都駅を中心に世界遺産を効率よく回るには?


まずは、京都のランドマーク・五重塔が境内に佇む「東寺」へ
1200年以上の歴史を持つこの寺院は、平安京時代から現存する唯一の遺構とされています。
1994年に「古都京都の文化財」として世界遺産にも登録されました。
五重塔は国宝に指定されており、その高さ54.8mは日本で最も高い木造建築物です。
また、夜桜と紅葉のライトアップも見どころの一つで、五重塔が夜桜や紅葉と共に夜空に映える光景は非常に美しいです。

京都駅から東寺へは、市バスが最も手軽な手段です。
東寺周辺には「東寺東門前」と名付けられたバス停が複数あり、16系統、19系統、42系統、78系統のいずれかの市バスに乗車すれば、約10分で到着します。

京都駅を中心に世界遺産を効率よく回るには?


次に訪れるのは、「西本願寺」。
これは浄土真宗本願寺派の中心的な寺院で、正式名称は龍谷山 本願寺と言いますが、一般的には西本願寺として知られています。
16世紀末に、本願寺の寺基(じき)が現在の地になりました。
御影堂の壮麗な風景や、日暮門としても知られる唐門など、多くの国宝級の建築物が並んでいます。

西本願寺に行くには、最初に京都市バスで京都駅まで戻ります。
その後、烏丸通りを数分、北に歩くと「東本願寺」に着きます。
東寺の五重塔が「日本で最も高い木造建築」であるならば、こちらの御影堂は「世界で最も大きな木造建築」とされています。
壮大な木材で作られた美しいお堂を見ると、思わず手を合わせたくなるでしょう。
その後、花屋町通りを西方向に進むと「西本願寺」に到達します。

京都駅を中心に世界遺産を効率よく回るには?


西本願寺に続いて訪れるのは「二条城」。
この城は1603年に徳川家康が将軍として京都に上る際の滞在地として建設されました。
また、江戸時代最後の将軍、徳川慶喜が大政奉還を宣言した歴史的な場所でもあります。
元離宮二条城は、徳川家の歴史を象徴する場所で、国宝に指定された二の丸御殿をはじめ、多くの文化財と名勝が点在しています。

二条城に向かうには、「西本願寺」バス停から京都市バスの9または50系統に乗って約10分の距離です。
バス停「二条城前」で降りれば、二条城はすぐ近くにあります。

京都駅を中心に世界遺産を効率よく回るには?


最後の訪問先は「清水寺」です。
この寺院は約1,200年の長い歴史を有し、由緒正しい寺院です。
京都市の東山区にあるこの寺は、音羽山の斜面に広がる13万平方メートルの敷地内に、国宝や重要文化財として知られる建築物が数多くあります。
その中でも特に有名なのが、「清水の舞台から飛び降りる」という言葉の由来となった本堂です。
さらに、恋愛成就をはじめとする多くの願い事が叶うとされる音羽の滝など、パワースポットも多数存在しています。

二条城から清水寺に行くには、二条城を出て左方向(北方向)に進み、「堀川丸太町」バス停で京都市営バス202号系統(熊野神社前・祇園方面行き)に乗車します。
13番目の停留所「清水道」で降り、そこから南へ約800m、徒歩で約10分で清水寺に到着できます。

まとめ

京都、日本の古都は、その美しい風景と歴史的な名所で知られています。
特に、世界遺産として登録されている寺院や建造物は、多くの観光客を魅了しています。
この記事では、京都の西側と京都駅周辺で効率よく世界遺産を巡るための2つのルートを紹介しました。
西側では「天龍寺 → 仁和寺 → 龍安寺 → 金閣寺」のコースがおすすめ。
一方、京都駅を起点にする場合は「東寺 → 西本願寺 → 二条城 → 清水寺」のルートを紹介しました。
どちらのルートも、それぞれのエリアの代表的な世界遺産を網羅しており、一日で多くの見どころを効率よく回ることが可能です。
時間や移動距離を考慮しておりますので、短時間で多くの名所を訪れることができると思います。
ぜひ計画の参考にしてみてください。
どの世界遺産もそれぞれ独自の魅力と歴史がありますので、訪れる際はその特色をしっかりと感じ取ってください。
この情報が、京都での素晴らしい一日を過ごすための手助けとなれば幸いです。

※貸事務所(賃貸事務所)を大阪で探すなら『賃貸オフィスサービス』

物件の内見・詳細な資料をご希望の方はお気軽にお問い合せください!過去の取引価格に関しましては、直接お問い合せください。 (ホームページ上では、募集条件を掲載しております。)

  • お電話でのお問い合わせは、フリーダイヤル0120-882-207(TEL. 06-6263-0057)受付時間 9:30~9:00 定休日 日曜・祝日
  • メールでのお問い合わせはこちらから

貸事務所のお問合せ・リクエスト

大阪の新着貸事務所

  • 大型物件特集!グランフロント大阪、あべのハルカス…詳細はこちら
  • 大阪 貸店舗BE
  • 大阪のオフィスお引越しマニュアル
  • 移転・独立に役立つ!オフィス移転マニュアル
  • 賃貸物件オーナー様へ - オーナー様に代わって業務を代行させていただきます!
  • エリア別!貸事務所情報
  • 賃貸オフィスサービスのスタッフ紹介
  • 賃貸オフィスサービスのオフィスブログ
  • 賃貸オフィスサービス公式facebookページ

賃貸オフィスサービス(運営:株式会社ビルディングエステート):大阪市中央区安土町3-3-7 本町KSビル1階、TEL: 06-6263-0057、FAX: 06-6263-0083

このページの先頭へ戻る