関西の柿・栗・芋掘り体験農園ガイド:秋の味覚を家族で楽しもう!

関西の柿・栗・芋掘り体験農園ガイド:秋の味覚を家族で楽しもう!

暦の上では秋を迎え、まだ残暑が続く中でも、関西各地の農園では早くも秋の味覚狩りの準備が整い始めています。
9月から11月にかけて、柿、栗、さつまいもなどの収穫体験が本格的にスタートし、自然の中で過ごす時間は格別です。
都市部から車で1時間程度の場所に、家族みんなで楽しめる魅力的な体験農園が数多く点在しており、週末のお出かけにぴったりです。
収穫したばかりの新鮮な果物や野菜を、その場で味わったり持ち帰ったりできる贅沢な時間は、子どもたちにとって貴重な食育体験にもなります。
今回は、関西エリアでおすすめの体験農園を厳選してご紹介。
料金やアクセス情報とともに、各農園の特色や楽しみ方を詳しく解説します。

【大阪府】城山オレンヂ園(富田林市):アスレチックも楽しめる総合農園

【大阪府】城山オレンヂ園(富田林市):アスレチックも楽しめる総合農園

大阪南部の静かな山間部に位置する城山オレンヂ園は、秋の味覚狩りと自然遊びを同時に楽しめる人気スポットです。
栗拾いは9月中旬から10月中旬まで実施され、入山料500円で楽しめます(持ち帰りは別途料金)。
さつまいも掘りは9月下旬から11月まで、5株1,400円で入園料は無料です。
10月からはみかん狩りも加わり、手作りで開拓された園内には、アスレチックやザリガニ釣り、パターゴルフなどの遊び場が充実しており、一日中飽きることなく過ごせます。

持込みバーベキューも可能で、収穫した食材をその場で調理して味わうこともできます。
近鉄長野線汐ノ宮駅から徒歩30分のハイキングコースもあり、自然散策を楽しみながらのアクセスも人気です。
駐車場は無料で約100台分用意されていますが、朝9時45分以降の入園となります。
営業時間は10月から12月が10:00~16:00で、火曜日が定休日となっています。
小規模農園のため、繁忙期は早めの来園をおすすめします。

【大阪府】中政園(箕面市):江戸時代から続く老舗農園


【大阪府】中政園(箕面市):江戸時代から続く老舗農園

箕面市の山間部にある中政園は、江戸時代から続く歴史ある農園として知られています。
9月中旬から11月初旬まで、栗拾い、さつまいも掘り、しいたけ狩りの三つの収穫体験を楽しむことができます。
特に栗拾いは、農園のカゴ一杯(約1kg)で1,800円(入園料込み)という価格で、採れたての栗を心ゆくまで収穫できる人気のメニューです。

広大な敷地では、里山の自然を満喫しながら季節の農業体験ができ、遠方からも多くの家族連れが訪れます。
しいたけ狩りでは、原木栽培の新鮮なしいたけを1,000円(入園料別途400円)で収穫でき、都市部では味わえない本格的な体験が可能です。
営業時間は10:00~16:00で、土日祝日が基本となりますが、平日でも4名以上の予約があれば開園します。
千里中央駅から車で約20分、公共交通機関利用の場合は阪急箕面駅からタクシーでのアクセスが便利です。
駐車場は無料で、自然に囲まれた環境でゆったりと収穫体験を楽しめる老舗農園の魅力を存分に味わえます。

【兵庫県】みとろ観光果樹園(加古川市):関西最大級の果樹園


【兵庫県】みとろ観光果樹園(加古川市):関西最大級の果樹園

兵庫県加古川市に位置するみとろ観光果樹園は、「みとろフルーツパーク」内にある関西最大級の観光果樹園です。
栗拾いをはじめ、すもも、ぶどう、柿の収穫体験が楽しめ、時間制限なしの食べ放題(栗を除く)が大きな魅力となっています。
栗拾いは9月から10月にかけて土日限定で実施され、大人2,000円、小学生1,800円、幼児無料で300gのお土産付き、時間無制限で楽しめます。
営業時間は9:00~16:00となっています。

園内には農産物直売所やレストランも併設されており、収穫体験の前後に地元の新鮮な農産物を購入したり、季節の料理を味わったりできます。
JR加古川線厄神駅から徒歩30分(タクシーで5分)とアクセスも良好で、山陽自動車道三木小野ICからは車で約15分の立地です。
シーズン中は無休で営業しており、広大な敷地と充実した施設で、一日中楽しめる総合的な農業体験施設として、関西各地からファミリー層に愛され続けています。

【奈良県】泉谷観光農園(五條市):日本一の柿の里で味わう絶品柿狩り

【奈良県】泉谷観光農園(五條市):日本一の柿の里で味わう絶品柿狩り

「日本一の柿のまち」として知られる奈良県五條市にある泉谷観光農園では、2024年は11月1日から11月30日までの期間限定で富有柿の食べ放題を楽しめました。
減農薬・低農薬栽培にこだわった安心安全な柿は、甘みが強く果肉が柔らかいのが特徴で、もぎたての美味しさを堪能できます。
大人1,200円、子ども1,000円で時間制限なしという魅力的な料金設定も人気の秘密です。

大自然に囲まれた環境で、よく熟れた柔らかな柿から歯ごたえのある硬い柿まで、好みに応じて選んで収穫できます。
営業時間は9:00~16:00で、お好きな時間に訪問可能です。
柿狩りとのセット限定でバーベキューも楽しめ、収穫体験と合わせて一日中自然を満喫できます。
JR和歌山線大和二見駅から車で約15分、京奈和自動車道五條ICからは約10分とアクセスも良好です。
駐車場は無料で、予約不要で気軽に訪問できるのも嬉しいポイントです。
五條市の豊かな自然の中で、日本有数の柿産地ならではの本格的な柿狩り体験を楽しめる貴重なスポットです。

【滋賀県】マキノピックランド(高島市):甲子園球場13倍の広大な栗園

【滋賀県】マキノピックランド(高島市):甲子園球場13倍の広大な栗園

滋賀県高島市にあるマキノピックランドは、甲子園球場の約13倍という広大な敷地に約20,000本の栗の木が植えられた関西屈指の栗園です。
9月中旬から栗拾い体験が始まり、丹沢、国見、岸根、有磨などの品種を収穫できます。
大人1,800円(1kgのお土産付き)、小学生900円(500gのお土産付き)という料金設定で、幼児は料金設定がなく家族みんなで楽しめます。

さらに10月上旬からは、さつまいも掘り体験もスタートします。
鳴門金時などの品種を1人1,000円(掘った芋は鳴門金時、紅あずまが3株持ち帰り、安納芋、紅はるかが2株持ち帰り)で収穫でき、栗拾いと合わせて秋の味覚を存分に楽しめるのが魅力です。
広大な農園では、小さなお子さまでも安全に収穫体験ができ、秋の自然を満喫しながら家族の思い出作りができます。
園内には地元の農産物を販売する直売所もあり、高島市の新鮮な野菜や特産品を購入できます。
また、近くには有名なメタセコイア並木もあり、紅葉シーズンには絶景のドライブコースとしても人気です。
JR湖西線マキノ駅から車で約10分、名神高速道路京都東ICから約1時間の立地で、関西各地からアクセスしやすい環境にあります。
駐車場は無料で大型バスにも対応しており、団体での利用も可能です。

まとめ

関西の秋の味覚狩りは、都市部から手軽にアクセスできる距離に、それぞれ特色ある魅力的な農園が点在しています。
大阪府内では遊具も充実した城山オレンヂ園や歴史ある中政園で手軽に体験でき、兵庫のみとろ観光果樹園では関西最大級の規模を誇ります。
奈良の泉谷観光農園では日本一の柿産地ならではの絶品柿狩りを、滋賀のマキノピックランドでは雄大な自然の中での本格的な栗拾いとさつまいも掘りを楽しめます。
いずれも家族連れに優しい料金設定と充実したサービスで、秋の行楽シーズンにぴったりのお出かけスポットです。
収穫の喜びを味わいながら、子どもたちにとって貴重な食育体験にもなる味覚狩りで、素敵な秋の思い出を作ってみませんか。


※大阪で貸事務所・賃貸オフィスを探すなら『賃貸オフィスサービス』

物件の内見・詳細な資料をご希望の方はお気軽にお問い合せください!過去の取引価格に関しましては、直接お問い合せください。 (ホームページ上では、募集条件を掲載しております。)

  • お電話でのお問い合わせは、フリーダイヤル0120-882-207(TEL. 06-6732-8217)受付時間 9:30~18:00 定休日 日曜・祝日
  • メールでのお問い合わせはこちらから

貸事務所のお問合せ・リクエスト

大阪の新着貸事務所

  • 大型物件特集!グランフロント大阪、あべのハルカス…詳細はこちら
  • 大阪 貸店舗BE
  • 大阪のオフィスお引越しマニュアル
  • 移転・独立に役立つ!オフィス移転マニュアル
  • 賃貸物件オーナー様へ - オーナー様に代わって業務を代行させていただきます!
  • エリア別!貸事務所情報
  • 賃貸オフィスサービスのスタッフ紹介
  • 賃貸オフィスサービスのオフィスブログ
  • 賃貸オフィスサービス公式facebookページ

賃貸オフィスサービス(運営:株式会社ビルディングエステート):大阪市中央区北久宝寺町4丁目3番5号 本町サミットビル5階、TEL: 06-6732-8217、FAX: 06-6732-8218

このページの先頭へ戻る